住宅ローンが残ったままでは、賃貸に出せないものだと思っていませんか。
経済的な事情で、賃貸に出すことを検討している方もいるかもしれません。
住宅ローンが残ったままでは賃貸に出せないという不安をお持ちの方へ、住宅ローンが残ったままでも賃貸に出せる方法や、返済しながら賃貸する方法について解説します。
住宅ローンが残っている状態での賃貸は、銀行との契約違反となる可能性があるため、原則として認められていません。
なぜなら、住宅ローンを借りた際、銀行と締結した金銭消費貸借の契約に違反する可能性があるからです。
銀行は、お金を貸す際、資金使途を定めることが一般的です。
資金使途とは、貸したお金の使い道のことです。
住宅ローンの資金使途は、通常は「マイホームの購入」となっています。
契約で定められた資金使途以外にお金を使ってしまえば、契約違反になるということです。
例えば、マイホームの購入のために借りたお金を、マイホームを購入せずに車の購入や旅行に代金に充ててしまえば明らかに資金使途に反することになります。
一方で、マイホームを賃貸に出す行為は、資金使途違反なのかがわかりにくいという問題があります。
不動産には自分が住むほかに、人に貸して収益物件として利用する方法もあります。
マイホームを人に貸せば収益物件を購入したことと同じような状況となります。
極端な例を挙げると、1日住んで翌日から他人に賃貸したら、不動産投資を行っているのとほぼ同じです。
不動産投資を行う場合は、「収益物件の購入」である不動産投資ローンと呼ばれる別のローンを組みます。
住宅ローンが残ったままの家を貸すと、資金使途違反となってしまうことから、賃貸に出すことは原則としてできないのです。
では、住宅ローンが残ったままでも賃貸に出せるケースはあるのでしょうか。
実は、いくつかのケースでは賃貸に出せる可能性があります。
1:賃貸併用住宅の場合
賃貸併用住宅として住宅ローンを組んでいた場合は、賃貸に出せます。
賃貸併用住宅とは、自宅の一部を賃貸に出せる住宅のことです。
住宅ローンを利用できるため、賃貸住宅向けのローンよりも低金利で返済できます。
また、住宅ローン控除も適用される場合があります。
2:やむを得ない事情がある場合
急な転勤や親の介護など、やむを得ない事情で自宅に住めなくなる場合は、金融機関に相談することで、賃貸住宅への転用を認められる可能性があります。
ただし、金融機関によっては認められない場合もあるため、事前に確認が必要です。
3:融資条件の変更を前提にする場合
住宅ローンから賃貸住宅向けのローンに切り換えることで、賃貸に出せるケースもあります。
ただし、賃貸住宅向けのローンは、住宅ローンよりも金利が高くなる可能性があります。
そのため、賃貸に出す前に、しっかりとメリットとデメリットを比較検討する必要があります。
住宅ローンが残ったままでは賃貸に出せないという原則はありますが、賃貸併用住宅の場合や、やむを得ない事情がある場合は、賃貸に出せる可能性があります。
また、融資条件を変更することで、賃貸に出せるケースもあります。
賃貸に出すことを検討している場合は、事前に金融機関に相談し、自分の状況に合った方法を見つけることが大切です。
広島市周辺で不動産売却を検討されている方はぜひ当社までお問い合わせください。