新着情報

Information
空き家を放置するデメリットは?処分する方法を紹介します!

「相続した家を処分せずにそのまま空き家として残している」「処分したいが処分する時間がない」などといったように、空き家を放置している方はいらっしゃいませんか。
空き家を放置してしまうと多くのデメリットが発生してしまいます。
今回は、空き家を放置するデメリットと処分する方法について紹介します。

□空き家を放置するデメリット

空き家を放置すると、人が住んでいる物件よりも老朽化が早く進んでしまうため、それを修繕するためには工事が必要になってしまいます。
この修繕には、人が住んでいる家以上に費用がかかります。

また、使われていない空き家は特定空き家に指定されてしまいます。
「空家等対策の推進に関する特別措置法」によって特定空き家に指定されると、地方公共団体が指定された空き家を撤去・修繕するよう命令を出します。
この命令を無視すると、対象の物件は強制的に代執行され、物件の持ち主はこれにかかった費用を前負担しなければなりません。

他にも、危険性が高いことから近隣住民に対する賠償責任が生じます。
放置された空き家は、手入れがされないため樹木が伸び放題になっていたり、雑草も生い茂ったり、枯葉やゴミなども散乱しやすくなっています。
このような環境は野良犬や野良猫の住処になったり、放火の対象にもなりやすいです。
放置された空き家が放火され、周辺地域にも被害が広がってしまった場合、物件の持ち主は賠償金を払わなくてはなりません。

□空き家を処分する方法

前述したように、空き家を放置すると様々なデメリットが発生します。
そのため、空き家はできるだけ処分するのが得策です。
空き家を処分する方法は、大きく分けて売却、無償譲渡の2つの方法があります。

空き家を処分するとき、最も一般的な方法が空き家の売却です。
住宅がまだ住める状態である場合は「中古住宅」として、住宅の劣化がひどく、住める状態ではない場合であれば「古家つきの土地」として、それよりも住宅が劣化している状態であれば解体してから売却に出します。
住宅の状態によって空き家の売却方法を変えることが売れやすくするコツです。

第三者に無償譲渡する場合は、相続してからできるだけ早く譲渡してしまうのがコツです。
なぜなら早めに譲渡すると、固定資産税や維持費を払う必要がないからです。

□まとめ

今回は、空き家を放置するデメリットや空き家を処分する方法について紹介しました。
空き家を放置してしまうと、処分するよりも余計に費用がかかってしまう可能性が高いので、劣化する前に早めに売却してしまうのがおすすめです。
広島市周辺で空き家の売却をお考えの方はぜひ一度ご相談ください。

戻る

to top